2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雑感あれこれ

・秋葉原の裏通りを通りかかったら メイドの格好をした女の子が普通に歩いていました。 何の心構えもなしにいきなり遭遇するとかなりビビりますね。 日常に潜む非日常。 ・有線で耳にして「おそらくこれかなー」と大体あたりをつけて YouTubeで探してみたら…

雑感あれこれ

・9秒!秒殺!(>link) しかし柴田、スリムになったなあ…。 ・とある小型トラクターのCMに出てた夫婦を今まで 庵野秀明・安野モヨコ夫妻だと思ってましたがどうやら違う模様。

雑感あれこれ

・うわー。ホリエモンはどんな気持ちでこのニュースを聞く(聞いた)のか…。 (>link) ・朝青龍も人間でありましたか。でも他の上位陣も同じ様にずっこけてますから やっぱり終わってみたら…の可能性もまだあるかなと。(>link) ・ユーミンの『卒業写真』…

雑感あれこれ

・今日は一日インドア。うだうだごろごろでありました。 ・ひねもすネット放浪。ウィキペディアにハマったり 偶然行き着いたブログを読み込んだりしていました。 15インチの中でほぼ完結する日曜日。

雑感あれこれ

・とある大きな公園でサックスの練習をしてるひとが。 「やっぱり生の演奏はいいなあ」とか思いながら耳を傾けていると 何やら聞き馴染みのあるメロディ。歌謡曲のような、演歌のような。 『おふくろさん』でした。タイムリー。 ・大きな道路の歩道をほてほ…

雑感あれこれ

・「世間に認められるような大人にならなくっていいという自信」 山田詠美のお言葉。私もその自信が欲しいのであります。 ・泉麻人の肩書きに『気象予報士』の文字が。いつの間に。 なんていうか「権威を求めない柔らかで気楽なインテリ」という印象が あり…

雑感あれこれ

・都知事選の選挙ポスターの掲示板があちこちに設置されています。 これを見かけると「選挙が近いんだなあ」と感じますね。 ・中国から飛んでくる黄砂が花粉症の症状を増幅させるとか。ひいい。 ・吾妻ひでお『うつうつひでお日記』。何もないのがいいのです…

崔領二のトンパチ半生記

週刊プロレスのコラム記事『北斗の部屋』で語られている 崔領二の波乱に富んだ人生が凄いです。 入試数日前に観た映画に影響を受けた15歳の崔少年は、 ほうぼうで借金してかき集めた500万円を懐に コネもツテもその日泊まるべき場所の知識すらない未知の国、…

雑感あれこれ

・「不惜身命」とか「遺留分減殺請求権」とか一発で変換してしまうあたり パソコンはかしこいなーと今更ながら思います。 ・もんたよしのりwith大橋純子『夏女ソニア』はいいなあ。 YouTubeで見つけたんですが二人とも上手いしソウルフルです。 ・今日は今年…

今月のまんがライフMOMO

・おーはしるい『HONEY VOICE』 黒副会長発動。男子キャラではかつてないほど手強そうです。 ・佐藤両々『天使のお仕事』 「あちゃ――…」の二人の顔がプリティです。 ・スズキユカ『おうちでごはん』 ふと、はしばみさんはリアルならMEGUMIに似てるのかもなあ…

今月のまんがタイムオリジナル

・佐藤両々『そこぬけRPG』 1本目4コマ目でドキッとさせつつも2本目でフォロー。 左ページで始まる回ならではのワザですね。 ・高原けんじ『天然一族』 隣りのお姉さんがメインキャラ二人を食う勢いです。 でも三人になったことで話がかなり膨らませやすくな…

雑感あれこれ

・きのう、深大寺界隈が賑やかだった理由が判りました。 だるま市やってたんですねー。 どうりで青渭神社に置いてあった自転車の数が尋常ではなかったなあと。 ・土曜に録画しておいたアド街の『世田谷線スペシャル』を観てみたら 6位くらいで途切れてました…

雑感あれこれ

・今日の深大寺界隈はとても混んでいました。 普段はあまり人出のない青渭神社(神代植物公園正門の裏)の辺りも 自転車がどっさりと。その近くの神代農場の周りも散策するひとたちが 多く見受けられました。いい季節ですもんね。 ・あれま。(>link) たし…

雑感あれこれ

・今号のTVブロスの表紙に出てた高田純次がやたらカッコ良かったです。 還暦迎えてもいい加減。全力でテキトー。 ・二子玉川駅のホームはいいですね。 二子新地寄りのところに立てば、まるで川を跨ぐように 広々と多摩川が眺められ、天気の良い日には 流れを…

雑感あれこれ

・散歩しているじいちゃんに連れられた犬がしきりに目を掻いていました。 犬にも花粉症ってあるんでしょうか。 ・今日も村下孝蔵『春雨』をしみじみと。

雑感あれこれ

・もうハクモクレンが咲いてました。暖冬パワー強力です。 ・もうひと花、咲かせておくんなさい。(>link) いてまえの灯は消えず。 ・もうモーニングの福満しげゆきは不定期連載と解釈してもいいんですよね? 単行本も期待していいんですよね?